こんにちは🍂
ピラティスインストラクターのはるかです。
今月のテーマは冷え性代謝アップです。
涼しい季節となり、お身体が冷えやすい時期となってきました。
冷たい飲み物、食べ物で内臓を冷やしたり、
気温の低い空間に長時間居る事で知らず知らずのうちに冷えていたり、
肩がダル重くなってくる
そんな経験ないでしょうか?
冷えは、身体へ下記のような悪影響を及ぼします。
①自律神経の乱れ
自律神経が乱れると…
頭痛や胃のトラブル、寝つきが悪くなります。
自律神経は女性ホルモンや精神安定に関わる脳内物質セロトニンと
密な関係にあり、これらが乱れると感情のコントロールができなくなり、
情緒不安定になりやすいと言われています。
②免疫力低下
身体が冷えると内臓も冷えてきます。
内臓が冷えると、免疫力が低下し、通常であれば侵入を防いでいるウイルスでも
体内に侵入されてしまうので、風邪をひきやすくなります。
③むくみ
むくみは体内に余分な水分や老廃物が溜まる事です。
原因は余分な水分や老廃物を流してくれる血流が悪くなる為です。
冷え性改善エクササイズ
①まずは肘をマットにつけ横座りになる。
ポイント 下腹部に力を入れ、横腹を上げたまま保つ。
②腕と脚を持ち上げる。
ポイント 目線はまっすぐ正面を見る。
足先は伸ばす。
③肘と膝同士を近づける。
④腕と脚どおしを離し、②のポジションを作る。
左右10回ずつゆっくり繰り返してみましょう。
冷え性改善の為に
自宅や職場などで少しの時間身体を動かすだけでも
改善に繋がりますよ(*^▽^*)
是非試してみてください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スタジオリアン大江店
TEL:096-223-5018
FAX:096-223-5104
Mail:oe@lien-mate.jp
定休日:毎週金曜日・第5週目
ヨガ休み:毎週月曜日
ピラティス休み:毎週火曜日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当スタジオの雰囲気やヨガ・ピラティスがどういったものか知りたい方は
是非FacebookやInstagramもチェックしてみて下さいね!☺
Facebook
https://www.facebook.com/lienooe/
Instagram
https://www.instagram.com/lien_oe/