ピラティスについて
元々はリハビリの為に開発されたエクササイズです。 身体に負担をかけずに身体の不調を改善することが出来ます。 特に女性はデスクワーク・妊娠・出産・育児で骨盤や身体が歪みがちになってしまいますが、 正しい身体の使い方を習得する事で様々な身体の不調を取り除く事が出来ます。
ありません。現在、小学生から80代の方まで幅広くご参加いただいております。 ピラティスは機能解剖学的に身体を使うので、成長期の子どもでも、体力や健康を維持したい高齢の方でも安心して行う事が出来ます。
男性のお客様もいらっしゃいます。お気軽にご参加ください。
はい。現在、様々な競技の特徴に沿ったプログラム提供しており、各競技における最適な身体作りにご活用いただいております。
ピラティスは元々リハビリを目的に考えられていますので、お客様のお身体の不調改善に沿ったプログラムを提供させていただきます。
ピラティスは身体の内側を意識を向け、コントロールして身体を使う事が出来るトレーニングですので、 運動経験がない方でも無理なく行う事が出来ます。 お1人お1人のお身体の状況に応じた、プログラムを提供させていただきます。
お1人お1人の目的や不調改善の為に、オーダーメイドなプログラムを作る事が出来ます。 お客様の身体の使い方の癖等の修正を効果的に行う事が出来ます。その為、効果・結果を短期間で実感していただけます。
週1~2回が理想的です。 すぐに効果があらわれなくても継続的に正しく身体を使う事が重要です。
慢性的に使いすぎている筋肉をリラックスさせ、逆に普段使っていない筋肉を目覚めさせる事ができます。日常的に身体に負担をかけずに機能的に身体を使う事が出来るようになり、様々なお身体の悩みを解消する事が期待できます。
従来のウエイトトレーニングはより強く、より大きな筋肉をつけていく事が目的ですが、ピラティスは筋肉を細く長くしなやかに働かせていくので、身体のラインをスッキリと整える事が出来ます。
ピラティスにはコアの筋肉を鍛え、新陳代謝を高めるエクササイズが数多くあります。 また、有酸素運動ではないので、体脂肪が減る、やせるというよりは、継続する事で引き締まった健康的な身体を目指す事が出来ます。
ピラティス専用の機器です。マットに比べて空間でのバランスを強く意識する事ができ、下半身に効果的にアプローチする事が出来ますので、下半身にお悩みのある方には最適です。
ピラティスは自身の身体の内側から意識的に身体をコントロールする方法を学ぶ事で、理想的な身体作りをする事ができます。その為に必要なエクササイズを行っていく為、エクササイズによってはきつく感じることもあります。
可能です。その時の体調に合わせてできることが少人数のメリットです。
元々、負傷兵のリハビリの為に考案されたトレーニングの為、激しい動きばかりでなく身体に負担をかけないエクササイズが多いのですが、きつく感じたときは、回数を少なくしたり、エクササイズの内容を変更しますので、遠慮なくお申し出ください。
動きは似ていますが目的や内容は全く異なります。 ピラティスは機能解剖学的なアプローチから考えられた動きを行っていきます。
ヨガについて
ほとんどのクラスが初めての方でも安心してご参加いただけます(経験者向けのクラスもあります)。
伝統的に様々な心身の調和への方法がある中で、ポーズと呼吸法により体を使って行うヨガの総称を「ハタヨガ」と言います。リアンのヨガはすべてハタヨガの流派です。
定期的に運動することで筋肉が柔軟で強くなるとともに体幹も強くなるので改善につながります。
無駄な脂肪がおち、必要な筋肉がついていきます。人それぞれにあった体形、バランスに整えられます。
週1回が理想的ですが、ご自身のペースに合わせて継続的に通われることをお勧めいたします。
ホットヨガは行っておりません。 全て常温のスタジオで行っております。
男性のお客様もいらっしゃいます。お気軽にご参加ください。
大丈夫です。ヨガは自らの心身を癒して高めるものですので、無理をせず、自分のペースで続けることが大切です。
ヨガはインナーマッスルに働きかけ、美しい姿勢、産後の機能回復に効果的と言われています。
パワープレートについて
パワープレートの周波数は人間が持っている周波数と共鳴しないように設定してありますのでほとんどありませんが、稀に三半規管が弱い方は気分が悪くなることがあります。
即時性、長期効果が見込めます。 パワープレートは身体に短時間で高い負荷をかけて高い効果を得ることを目的としています。そのためほんの少しのレッスンでも大きな効果が得られます。
医師から運動の許可があれば大丈夫です。 パワープレートは怪我の治療や筋肉のリハビリに使用されています。
妊娠中はご利用できません。ヨガやピラティスをお勧めします。
はい。立体的な振動により短時間で高い負荷を身体にかけますので、シンプルな動きでもしっかり汗をかくことが出来ます。
大丈夫です。 パワープレートの振動は30秒間で900回の筋収縮がおこります。 パワープレートに乗り、ポジションをとるだけでも筋肉を刺激することができます。
医師から運動の許可があれば大丈夫です。
医師から運動の許可があれば大丈夫です。
心配な場合は一度医師へ相談し、医師から運動の許可があれば大丈夫です。
はい。負荷をかけたトレーニングを行うのに身体が十分に成熟していれば問題ありません。 理学療法士やパワープレート公認インストラクターの指導の下でトレーニングをする場合、一般的には13歳以上で開始できます。ただしどんなトレーニングをする際も医師に相談するようにしてください。
大丈夫です。
かかりつけの医師から負荷をかける運動、心臓血管系(循環)トレーニングの許可がありましたら大丈夫です。
ダイエットプログラムについて
ありません。 年齢により食事やトレーニング内容に違いは出てきますが、その方の年齢やライフスタイルに合わせてプログラムをご提案しておりますので、体もしっかりと変わっていきます。
追加料金が発生することはありません。
自己流ダイエットなどでリバウンドを繰り返した方でも、2ヶ月間で自分のライフスタイルに合った食事や運動方法が身に付きます。
運動をせずに食事制限だけでのダイエットでは筋肉も落ちてしまう為、代謝が落ちリバウンドしてしまいます。また、筋肉のない体では見た目も綺麗ではありません。理想のボディラインを手に入れる為には食事管理と運動の両方が必要です。
基本的には同じ曜日の同じお時間にレッスンを受けて頂くことをお願いしておりますが、シフト制のお仕事をされながらダイエットプログラムを頑張られた方もたくさんいらっしゃいます。しっかりとお話を伺い通い方のご提案もさせて頂きます。
初めて運動をする方、運動経験豊富な方、お客様それぞれの個性に応じて、運動指導は全て異なります。また、お客様に安心で満足のいくトレーニングプログラムを受けていただくために、都度、体調を確認させていただいておりますので、運動経験がなくても安心してトレーニングしていただけます。
体験レッスンについて
動きやすい服装(Tシャツや短パン。ジャージなどでOK)と、汗をかくような運動量のあるクラスではタオルがあった方が便利です。
大濠店、高宮店、香椎スタジオの3つのスタジオがございます。ご希望のスタジオで体験レッスンをご受講ください。
原則ラウンジでお待ちいただきますが、保護者の付き添いが必要な場合はご相談ください。
1回1種目のみのご案内となります。
電話で前日までにご希望の店舗にご予約ください。
最低20分前にお越しください。
可能です。事前にお電話いただけましたらコンシェルジュが施設をご案内いたします。
インストラクターについて
世界的公認団体の資格保持者です。運動生理学や機能解剖学などを多く学んでいますので、初心者から、プロを目指す方まで安心してお受け頂けます。
インストラクターの指名はできません。
男性のインストラクターもおります。
スタジオ設備ついて
すべてのスタジオに更衣スペースがございます。
全スタジオ、シャワーは現在ご用意がございません。
香住ケ丘店のみご用意しております。それ以外のスタジオは近隣の有料駐車場をご利用頂いております。
10時~21時30分です。
年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、それ以外に5週目が休館となる場合がございます。 詳しくは各スタジオに掲示しておりますのでご確認ください。
ホットヨガは行っておりません。 全て常温のスタジオで行っております。
入会手続きについて
①月会費引き落としの銀行口座の口座番号と銀行印 ②登録料と初月の月会費 となります。
入会時に頂いております。
入会月のみ、月会費を回数利用分のみのお支払で利用できます。
年齢制限はございませんが、未成年の方に関しては保護者の同意が必要となります。
リアンが指定する以下の銀行からの口座引き落としとなります。
都市銀行5行(みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな、埼玉りそな)
地方銀行9行(京葉、千葉、千葉興業、常陽、武蔵野、横浜、東和、東日本、東京スター)
信用金庫6行(千葉信用、館山信用、銚子信用、東京ベイ信用、佐原信用、東京東信用)
農協・千葉県信連
ゆうちょ銀行
前納制で、前月の月末に指定口座より引き落としとなります。
退会後6ヶ月以内と6ヶ月以上により記入書面が異なりますが、新規入会手続とは異なる手続が必要です。
はい、直接ご入会店舗に来店が必要になります。
各種変更
可能です。スタジオにお越しいただいてお手続きいただきます。毎月15日までにお申し出頂ければ、翌月よりコース変更になります。
各スタジオに直接お問い合わせください。郵送によるご案内も承ります。
スタジオにご来店いただいてのお手続きとなります。必ずご印鑑をご持参ください。
スタジオにご来店いただいてのお手続きとなります。必ずご印鑑をご持参ください。(ほかに持参いただくものを記入)
スタジオにご来店いただいてのお手続きとなります。必ずご印鑑をご持参ください。(ほかに持参いただくものを記入)
スタジオにご来店いただいてのお手続きとなります。必ずご印鑑をご持参ください。(ほかに持参いただくものを記入)
退会手続きについて
10日までにご印鑑をご持参のうえご来店ください。10日が休館の場合は前営業日までにご来店ください。
はい、ご来店いただいてのお手続きとなります。
当月途中の退会はできません。10日までの退会手続で翌月退会となります。
スクール・少人数制について
お1人お1人の目的や不調改善の為に、オーダーメイドなプログラムを作る事が出来ます。 お客様の身体の使い方の癖等の修正を効果的に行う事が出来ます。その為、効果・結果を短期間で実感していただけます。
各スタジオのスケジュールに沿ってレッスンを行います。グループレッスンに関してはタイムスケジュールを各スタジオにて配布しております。
毎月1回の振替制度をご利用いただくなどご自身のスケジュールに合わせて変更が可能です。 また、月4回のご利用を全てランダムに設定できる通い方ももございますのでご相談くださいませ。
その他
男性の方も多数参加されています。柔軟性などで不安をお持ちの男性の方も多いようですが、クラスでは、段階をおって進めていきます。また、少人数制ですので、個々の状況に応じたプログラムを提供させていただいております。
多くの方が初心者でご入会いただいております。リアンは、少人数クラスによる丁寧な指導がモットーですのでご安心ください。
医師から運動の許可があれば大丈夫です。
安定期に入ってからご参加いただけますが、かかりつけの医師や助産師にご相談のうえご参加ください。