こんにちは!
南区大橋にあるピラティス&ヨガスタジオLien(リアン)大橋店ピラティスインストラクターのあやなです(^^)/
ここ数日大雨が続いていますね。。
湿度も高く、気温はそんなに高くないのにベタベタして過ごしにくいですね(>_<)
まだまだ梅雨は明けそうにないですが、蝉も鳴くぐらい夏はすぐそこまできています☆
毎年あつ~い夏ですが、皆さんはどんな過ごし方をされていますか?
□冷房の効いた部屋にいることが多い
□冷たい飲み物をよく飲む
□つい冷たい食べ物ばかりを食べている
□夜は冷房をつけたままで寝ている
□入浴はシャワーで済ませる
□汗をかくのは嫌なので運動はあまりしない
いくつぐらい当てはまりますか??
この習慣、
実は全て、体内の血流を悪くしています!!!!
なぜかと言うと、
どれも体を内側から冷やしてしまってるのです。
暑いからこそ、冷やした方がいいんじゃないの??
なんて思いがちですが、、
内臓が冷えると血管が収縮する為、血液の巡りが悪くなります。
そうすると胃腸機能が低下し、下痢や便秘になったり、免疫機能が低下することで体調を崩してしまうのです。
また、そのと暑さと冷房の効いた室内との温度差が大きいと、体がうまく対応しきれず、自律神経が乱れ、
疲れやすくなったり朝がだるいと感じるようになります。
夏に具合が悪くなりやすいという方はもちろんですが、いつも元気に乗り越えられているという方も
日々の生活を見直すきっかけとして、
夏の過ごし方を少し、変えてみませんか??
★冷たい飲み物や氷ではなく、常温のお水を沢山飲んで水分補給する
★冷房等で冷え切った体をぬるま湯に浸かって温める
★冷房の設定温度を28℃にしたり、睡眠時はアイス枕や扇風機を利用する
★夏野菜や温かいスープを食事に取り入れる
★★運動をして血流を良くし、内側から体を温める
まずはこの中の1つからでも大丈夫ですので、ぜひ、取り入れてみて下さいね!!
簡単に取り入れられるストレッチはこちら↓↓
おへそは正面を向けたまま、後ろのかかとを上げ、
前の足に重心を乗せながら後ろのかかとを下ろします。
後ろの足のふくらはぎが伸びているのが感じられますか??
ふくらはぎは第二の心臓。
下半身にたまった血流を心臓の方へと戻すポンプの役割りを果たしてくれます!
むくんだふくらはぎをストレッチすることで、全身に血を巡らせましょう(*^-^*)
冷え改善への近道はやっぱり運動!!!
定期的な運動習慣をつけるなら、
初めての方でも続けやすいヨガ・ピラティスがオススメですよ★☆彡
体験はこちらから☆
http://www.lien-lien.jp/trial/
◆スタジオリアン大橋店◆
〒815-0033
福岡市南区大橋1-9-16 Lente FUKUOKA 5F
TEL:092-555-3846
mail:info@lien-ohashi.jp
*************************************************
体験レッスンをお申し込みの際にブログをご覧になった旨をお伝え頂きますと、
セミプライベートレッスン→1000円
グループレッスン→500円
で体験を受けて頂くことが出来ます(^^)/
【セミプライベート】 ★一番人気★
お客様2名に対して、インストラクターが1名で指導にあたるレッスンです。
グループレッスンよりも少人数なのでよりプライベートレッスンに近い環境で
指導を受けることができます。
【グループ】
定員が最大8名の少人数制グループレッスンです。
グループのメンバーの皆さまが一緒に楽しく参加でき、
それぞれの目標にあったエクササイズプログラムを行って行きます。
体験レッスンのお申し込みはこちらから↓
http://www.lien-lien.jp/trial/
**************************************************
カフェカウンター併設
インナー&アウタービューティー目指すならココ!
ピラティス&ヨーガスタジオ
◆スタジオリアン大橋店◆
〒815-0033
福岡市南区大橋1-9-16
Lente FUKUOKA 5F
TEL:092-555-3846
FAX:092-555-3847
mail:info@lien-ohashi.jp
営業時間:10:00~21:30
アクセス:【西鉄】大橋駅西口より徒歩5分
ホームページはこちら♪