こんにちは!
スタジオリアン インストラクターのいつみです^^
まだまだ日差し強い日が続いていますね!
暑い季節は、冷たい飲み物や食べ物を口にする機会が多く、
内臓の冷えから身体の不調を感じやすくなります。
手足がぽかぽかしていても、
内臓が冷えている方が実は多いんです!!
内臓は冷えを自覚する感覚が得にくいため、
隠れ冷え性になりやすいと言われています(>_<)
~内臓の冷えがある方の特徴~
・お腹に触ると冷たい
・便秘、下痢になりやすい
・疲れやすい
・風邪をひきやすい
・汗をよくかく
・冷たいもの、カフェイン飲料をよく摂る
・シャワーで済ますことが多い
これが3つ以上当てはまる方は特に要注意☆★
内臓が冷えることで免疫力が下がり、病気になりやすくなったり
基礎代謝量が下がり、ダイエットしても痩せにくくなるなど
デメリットばかり(^^;
そこで本日は、お家でも簡単にできる内臓の冷えを取るヨガポーズを
お伝えします♪♪
座ったままできる内臓をひねるポーズです!
背骨をひねることで、内臓が圧迫され血液循環がよくなります♪
胃・腸・肝臓などの疲れた内臓のマッサージになりますよ^^
血流がよくなることで全身が温まり、内臓脂肪燃焼効果もあります☆
左右それぞれ行い、
このポーズをキープした状態で複式呼吸を3回行ってみてください(*^^*)
季節の変わり目で体調を崩しやすいこの季節・・・
隠れ内臓冷え性の改善&予防をしていきましょう!!
さて9月です。
体を動かす季節になりました。
今月、セミプライベートレッスンを1000円でご案内しております。
おしりが上がらない方、まずは体験にお越しください☆
スタッフ一同お待ちしております(^^)