こんにちは!
まだまだ残暑が厳しいですが、いかがお過ごしですか?^^
暑い夏を乗り切った体には疲れがたまってくる時期ですね~
疲れが抜けにくい、、、食欲がない、、、なども続いていませんか?
これといった病気ではないのに、体の不調が続いてしまう・・・
↓ ↓ ↓
これがいわゆる「夏バテ」の状態です!!!( ゚Д゚)
そして、「夏バテ」は「ダイエット」にも影響するんです!!
暑い時期に汗をかくので、痩せやすいと思われがちですが、実は汗をかくことは体温調整の為!
つまり、熱中症などにならないようにする体の防衛反応なんですね。
ということは、、、『汗をかく=痩せる』とは限らないんです(^_-)-☆
大切なのは、自発的・積極的に体を動かすことで、脂肪燃焼に繋がる、ということです★
★夏バテの主な原因
①体内の水分・ミネラルが不足・・・脱水症状になる
⇒脂肪燃焼機能の低下、そして痩せにくい身体になってしまう
②暑さによる食欲の低下・・・栄養不足になる
⇒疲労回復に必要な栄養素も不足、筋肉を作る栄養も不足、そして引締まりのない身体になってしまう
③暑さとエアコンの温度差による不調・・・自律神経が乱れる
⇒胃腸の不調や全身の倦怠感、食欲不振を招き、栄養が不足してしまう
この3つが起こると、《負の連鎖》ですね!!まさしく不健康!!|д゚)
そして「痩せにくい身体」を知らず知らずのうちに、作り上げてしまうんですね!!
では、【痩せやすい身体】をキープする為には、どうしたらよいでしょうか?
●お食事
♪こまめな水分補給をしましょう!それに合わせてビタミン・ミネラル・タンパク質の補給も^^
⇒タンパク質:肉、魚、卵、乳製品
⇒ミネラル・ビタミン:野菜、果物
●運動
♪暑すぎない環境で軽めの運動をしましょう!
⇒強度の高いトレーニングより、ヨガやピラティス、ストレッチ、ウォーキングなどの軽めの運動がGOOD
●生活
♪自律神経を整える為に、シャワーよりもお風呂につかりましょう!
⇒熱いお風呂より、38~39度ぐらいのぬるめのお風呂に全身ゆっくり浸かりましょう^^
⇒お湯の温度は、体温プラス2度が良いと言われているんです
いかがでしょうか?
どれも普段の生活に少しずつでも、取り入れてみませんか?(^^)/
スタジオリアン博多店では、もっともっとタメになる情報をお伝えしています♪
お気軽にお問い合せくださいませ~★★