こんにちは!
フランチャイズ事業部の吉武です。
今月5月13日(土)にグランドオープンしたばかりの
フランチャイズ第2号店・スタジオリアン天文館店のオーナー、
福田 和志様に早速インタビューさせていただきましたのでご紹介いたします♪
健康産業に興味はあるが参入に迷われている方、
未経験・業界初心者でも大丈夫かなと不安に思ってらっしゃる方、
ぜひ、最後までブログを読んでみてください(*^^*)
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◆数あるビジネスの中で、なぜヨガ・ピラティス業界を選ばれたのですか?
フランチャイズで塾・飲食店・介護、いろいろ見たり聞いたりしたけれど、どれもしっくりこなかった。
リアンを通じて初めてヨガ・ピラティスを知りました。これまでに自分がヨガ・ピラティスはやったこともなかったです。
ビジネスとしては、リスクに対して、原価、仕入れもないし、設備投資も大型のフィットネスクラブに対して安いし、インストラクターを養成すれば設備もいらない、いいビジネスモデルだな、と思いました。
飲食店だと、厨房を作ったり、開店の際は準備・後片付けをしたりしないといけないが、サービスが人である、ということも魅力のひとつですね。
◆自主開業ではなく、フランチャイズを選択した理由をお教えください。
もともとフランチャイズで異業種参入をしたいと思い探していました。
自分のなかでははじめての経験です。
パッケージでそのままシステムがあるので、いいなと思いました。
◆ リアンのフランチャイズをお選びいただいた理由をお教えください。
直営店の大濠店に実際に体験に行き、お店の雰囲気がとてもよく、スタッフもお客様の雰囲気もよかったです。お客様の質がいいな、感じがいいな、と思いました。
たまたま、体験に行った日に、昔、私が家庭教師をしていた頃の教え子が、会員さんとして大濠店に来ていて、20年ぶりに偶然会い、リアンに通っていることを知り、そのこともありリアンにとても親近感が湧きました。
私は、経営理念やビジョンをとても大事にしており、山岡社長と話をした際、そこが明確で、数値計画もしっかりしていました。スタッフ研修、教育の面もシステムがしっかりしていて素晴らと思い、リアンのフランチャイズをやることを決めました。
開業にあたって、人材の採用募集をかけたところ、反応がすごかったですよ。
ヨガ・ピラティスのインストラクターになりたい方が多いのですね。
リアンでは、0からインストラクターになれるところがいいですよね。
いい人材が集まりました。
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
リアンフランチャイズについて
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
随時個別相談会も承っております。