こんにちは!
一月も残り5日となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今月は、年始めでなにかしらとばたばた
慌ただしい日々だったのではないでしょうか。
ようやくお正月明けのばたばた疲れから
落ち着きを取り戻したころではないかと思いますので
今回の内容は、ほっと、一息ついて読める内容にしてみようと思います^^
皆さま、ヨガセラピーという言葉を聞いたことがありますか?
別名として、ヨーガ療法ともいいますが、
最近ではヨガセラピーの方が聞きなじみがありますね!
ヨガセラピーってなんだろう。というところから
少しずつ始めていこうと思います!
ヨガセラピーでは
起こる病気や身体の不調の原因が、心の緊張や不安の表面化したものと考えます。
ヨガセラピーは、心と体の関わりを理解し、見つめて、感じることによって
こころとからだの不調和を改善していくものだと言われています。
最近では認知行動療法の分野でもとりあげられていて、治療法の1つとしても認められつつあり
病院や、専門の科によっては積極的に治療法の1つとしてとりいれているところも増えてきています。
こころとからだの健康を内側から外側へ整えていく
ということに加えて
社会にうまく適応していくことや自分自身の存在価値を高めていく
というところにも目を向けて、
外側から、自分自身を客観視してみることや
そういった自分自身のためだけの時間を設けることに価値をおいて、
心身ともに全体的なバランスのとれた健やかさを目指していく
というところが特徴的でとても魅力的なのです!
ヨガセラピーは、そもそも
ヨガを生涯かけておこなってきた人たちが
・長寿であるという事実
・こころとからだの強靭さ
であるということに注目した医師たちが、
1920年代から伝統的なインドのヨガを
科学的な研究をくりかえし行って、科学的な裏付けをプラスさせて構築してきたものなのです!
そこがいろいろな流派のあるヨガと、ヨガセラピーの大きな違いですね!
最近では、現代人がかかえるストレスとそれによって引き起こされる病気に対する研究が
数々おこなわれていて、科学的な証拠でもってヨガセラピーの効果が裏付けされてきています。
ただ、ヨガセラピーがとっても魅力的なのは、病気に対する科学的裏付けがなされている。
というところではなくて、
病気の有無関係なく、誰にでも、なおかつ安全に取り入れられるように作られている
ということなのです!!
筋肉や、骨などの、肉体的な回復のためだけではなく、
★自分自身で心と身体の動きを理解すること
★自分自身でホルモンのバランスや自立神経とむきあっていくこと
この2つは、私自身もそうだなと思うのですが、
特に女性は何よりの課題で、向き合い方と余裕をもちたいところですよね><
そういったところも含めて、日常生活に必ず応用ができると思っています。
リアン大橋店では、
毎週日曜日13:40よりヨガセラピーのクラスを設けていて、
お客様から大変人気のクラスとなっているんです!
自分自身と向き合う方法を自分なりに見つける時間
をテーマとして貴重な1時間にしています。
女性は毎日が単調ではなくて、
心身ともに大きなうねりのように変化を繰り返しいますよね。
他人から理解されなかったり、自分自身でさえも理解できないまま
自分自身といやおうなく向き合わされる
ということも、私はよくあります。トホホホ
そんな日々が、
その変化を楽しんで、味わえて、いつくしめるなんてことになったら、
もっともっと日々に彩りが増すんじゃないかなと私たちは日々思い、
そんなことをこころのうちにひっそり思っているみなさま、
お待ちしております♪
カフェカウンター併設
インナー&アウタービューティー目指すならココ!
ピラティス&ヨーガスタジオ
リアン大橋店
〒815-0033
福岡市南区大橋1-9-16
Lente FUKUOKA 5F
TEL:092-555-3846
FAX:092-555-3847
mail:info@lien-ohashi.jp
営業時間:10:00~21:30
主な休館:日曜日
アクセス:【西鉄】大橋駅西口より徒歩5分
ホームページはこちら♪
http://www.lien-ohashi.jp/
お得な情報はフェイスブックページで!
https://www.facebook.com/studio.lien.fooc/