皆さん、こんにちは!
インストラクターのなおきです!
ゴールデンウィークが過ぎ、更に夏が近くなった気がしますね!
今回は基本に戻り『スクワットの正しいポジション』についてお伝えしていきます。
正しいスクワットの動きはご存知ですか?
単純な動きだと思いますが、なかなか上手く筋肉に効かせるのが難しい動きでもありますよね!
◇スクワットで効かせたい筋肉
・臀筋(お尻の筋肉)
・ハムストリングス(太もも裏の筋肉)
・大腿四頭筋(太もも前の筋肉)
これらの筋肉にバランス良く効かせていきたいです!
特に、臀筋(お尻の筋肉)やハムストリングス(太もも裏の筋肉)を意識しながら出来ると美脚効果抜群です!!
◇スクワットが分かりにくい方に多い悩み
■太ももの前ばかりきつくなるなりやすい方
→骨盤が後傾してしまっている(腰が丸くなりやすい)
■後ろに倒れそうになる方
→かかとに重心を意識し過ぎて股関節を屈曲出来ていない(床に対して身体が垂直になりやすい)
■どうしても膝が前に出てしまう方
→お尻を後ろに引けていない(膝だけで下にかがんでいる)
共通して言えるのは股関節がとても重要なポイント★
股関節をしっかり屈曲させる為には骨盤を立てます。
そして、上体を少し前傾しながら坐骨(お尻下の骨)を後ろに突き出していきます。
太もも裏のストレッチ感がしっかり感じる位置までお尻を下ろしたらスクワットポジションになります!
スクワットが苦手だと思っていた方!
美脚を手に入れたい方!
正しいスクワットでトレーニングしてみてください^^
ピラティス専門器具台数ナンバーワン!
オリジナルダイエットから賢く痩せ目指すならココ!
ピラティス&ヨーガスタジオ
リアン高宮店
〒815-0041
福岡市南区野間1丁目1番1号 ラクレイス高宮 2F
TEL:092-554-1110
FAX:092-554-1118
mail:info@lien-takamiya.jp
営業時間:10:00~21:30
主な休館:日曜日
アクセス:【西鉄】高宮駅より徒歩4分
ホームページはこちら♪
HP:http://www.lien-takamiya.jp/
お得な情報はSNSで!
Fecebook:https://www.facebook.com/studio.lien.fooc/
Instagram:https://www.instagram.com/