こんにちは、ピラティスインストラクターのまりよです。
長引く外出自粛の中、テレワーク等で長時間パソコンの前に座ったり、
ドラマや映画をスマホやタブレットで観る時間が増えて、猫背になっていませんか?
私もその一人です・・・(T_T)
作業や動画に集中すれば集中するほど、まるまる背中・・・
なんとかしなければ!と自宅にあるエクササイズツールを探して、、、
見つけました!
セラバンドです!!ピラティスやパワープレーとのレッスンでも良く使いますよね^^
今回は、このセラバンドを使って簡単に猫背防止をする方法を紹介します♪
まずはセラバンドを首に掛けて、
脇の下から後ろに回して、背中でバンドをの左右をクロスし、
再びバンドを前に通して結びます。
↑横から見るとこんな感じ
↑後ろから見るとこんな感じ
バンドをみぞおちで縛ると矯正力が高いですが、
着物のたすき掛けのように、肩回りだけホールドしても充分効果があると思います。
セラバンドをお持ちでない方は、太めの紐やリボン等でも代用出来るかと思います。
おうち時間を少しでも快適に過ごせるよう、参考にしていただければ幸いです^^