みなさん、こんにちは(^^)
インストラクターのなおきです!
今日もいい天気でしたね!
さて、今回のテーマは、
時間がある時にやっておきたい『下半身引き締め』についてです!
女性の多くが気になることといえば・・・
太もも周り、お尻周り、下半身の冷え、むくみなどが多く上げられます。
私のレッスンに来られる方からのリクエストも多くいただきます。
このようなお悩みがある方に共通するのが、
筋力不足・不良姿勢・栄養バランスの乱れなどがあげられます。
外出が自粛される今、家でダラダラしているのは良くありません!
今こそ自分の身体に意識を向けましょう!
【下半身の主な筋肉】
・臀筋(お尻の代表的な筋肉)
・大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)
・ハムストリングス(太もも後面の筋肉)
・下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)
・腸腰筋(脚を持ち上げる為に必要な筋肉)
これらの筋肉をバランスよくエクササイズしていくことで美しく引き締まった下半身をつくる事が出来るんです!
では、次に自宅で出来る☆部位別おすすめエクササイズ☆をお伝えします!
〇お尻周りが気になる方〇
・サイドレッグリフト〈片足ずつ〉
→膝とつま先の向きを正面又は少し外に向けた状態で行います。(立ってでも横向きでも可能)
◯太もも周りが気になる方〇
・スクワット
→ノーマル、ワイドなど色々試してみてください。出来るだけお尻を後ろにする意識が重要です。
◯ふくらはぎが気になる方〇
・カーフレイズ
→まずは床でかかとのアップダウンをしてみてください。
チャレンジしたい方は、段差につま先をかけて行ってみてください。
是非、下半身が気になる方はチャレンジしてみて下さい!!