こんにちは、ピラティスインストラクターのまりよです。
新型コロナウイルスの感染拡大予防策として、4月9日より全店閉館をしており、
会員のお客様方にはご不便をお掛けしております。
今はおうちで出来ることをしながら、レッスンが再開された際にはぜひぜひ思う存分フィットネスを楽しみましょうね!
リアンでは、ピラティスをご自宅で楽しんで頂けるように、
会員様限定でエクササイズ動画を無料配信しています。
メールアドレスを登録している会員様には、メルマガにて限定URLをお送りしておりますので
ご確認くださいませ♪
さらに、こちらのブログや各店のインスタグラムではオススメのホームエクササイズやお家で健康に過ごすための情報を発信しております。
スタジオの最新情報も順次お知らせいたしますので、こちらもチェックして頂ければ幸いです^^
リアン大濠店インスタグラムはこちら→★
さて、今回はおうちで出来るぽっこりお腹解消エクササイズをご紹介します。
ポイントとなる筋肉は、腸腰筋。
腸腰筋とは、大腰筋と腸骨筋という二つの筋肉の総称で、お腹の奥の方にあるインナーマッスルのひとつです。
脚を上げる(つまり歩行の時につまずかないようにする)為に必要な筋肉なのですが、
内臓をしっかり支えてぽっこりお腹を解消するという大事な役割があります。
そんな腸腰筋を鍛えるエクササイズをご紹介します。
・ハーフロールバック
息を吐きながら体を後ろに傾け、吸いながら戻ってきます。
・オブリ―クスロールバック
息を吐きながら右斜め後ろに腕を伸ばしながら体を後ろに傾け、吸いながら戻ってくる(左も同様)
ポイントは、どちらも息を吐いてお腹を薄く保ったまま体を後ろに倒したり斜め後ろに倒したりすることです!
お腹に力が入りにくいと感じる場合は、膝の間にクッションなどを挟んだり、
足の裏(母指球・小指球・かかと)をしっかり床に着けたままキープするのもポイントです。
ぜひ挑戦して、ぽっこりお腹を解消!スタイルキープをしましょう^^